「森の再生プロジェクト~いっしょにSDGsに取り組もう!~」紹介動画 筑波大学付属坂戸高校・筑波大学高大連携インドネシア・フィールドワーク編(2023年8月)[3:10]
高校生による「森の再生プロジェクト~いっしょにSDGsに取り組もう!~」紹介動画 2023年12月25日[6:10]
20230117_1_森の再生プロジェクト~いっしょにSDGsに取り組もう!~ 保全林区域を抜けて荒廃林へ向かう[1:01]
20230117_2_森の再生プロジェクト~いっしょにSDGsに取り組もう!~ 植樹場所(荒廃林)の様子[0:18]
20231107_1_森の再生プロジェクト~いっしょにSDGsに取り組もう!~ 保全林地域を抜けて荒廃林へ向かう[0:33]
森林火災防止のための地域活性化(DMPA)プログラム紹介[5:55]
森の再生プロジェクト ~いっしょにSDGsに取り組もう!~ 紹介動画[3:31]
植林木100%の紙づくり[2:11]
インドネシアの紙パルプ産業(総合製紙メーカーAPPの紹介)[6:11]
日本のステークホルダーとのつながりと森の再生プロジェクト ~いっしょにSDGsに取り組もう~[14:01]
DMPA(森林火災防止のための地域活性化)プログラム[19:43]
APPのPEFC森林認証製品とSDGs達成に向けた取り組み[23:13]
>

INFO:
製紙メーカーグループAPPが、取引先、消費者と繋がって森林再生を推進するプロジェクト。日本における紙製品の売上の一部を寄付して、インドネシアの荒廃林に自生種の苗を植えています。チラシ、カタログ、パッケージなど、紙を使用する事業者様は、最終紙製品にプロジェクトのロゴマークを載せてお客様ご自身のSDGsに向けた取り組みとして、PRにご活用ください @appjapan
APP JAPANエイピーピー・ジャパン